NWとかLinuxなんかに関する技術的なものを記載してます。。。てかぶっちゃけ。備忘録ですw
一部Solarisとかも書いたりするかもしれませんw
最近は仮想化やストレージなんかにも興味あって手出したりしてますw
カテゴリー
最新記事
(11/29)
(11/24)
(11/24)
(11/24)
(11/23)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
Blogランキング
amazon
ムームードメイン
アクセス解析
2009/05/17 (Sun)
>>>アイポ-ASP
>>>FC2カウンター
>>>AS─TOOLS
>>>求人情報検索サイト
早速Hyper-Vをインストール。
とりあえずWindows2008 Serverの評価版をダウンロードし、
インストール!!
インストール完了後、役割追加にてHyper-Vを選択すると…。
怒られてしまった(T T)
何々…どうやらうちのPCではインストールできないそうな。
ハードの用件で…
『AMD-VやインテルVTといったハードウェアによる仮想化支援機能を備えた64ビットプロセッサを搭載していること』
だそうです。対応してません(T T)
で早速ヨドバシまで買いに走りますw
Hyper-Vのインストールは次回に持ち越しです。w
参考記事: Windows Server 2008世代の仮想化テクノロジー ~Hyper-V/SoftGrid編
>>>アイポ-ASP
>>>FC2カウンター
>>>AS─TOOLS
>>>求人情報検索サイト
この記事にコメントする